1

【肉味噌の材料】 (多めです)

合いびき肉 400g
ごま油 小さじ1
にんにく(みじん切り) 1片
しょうが(みじん切り) 1片
白ネギ(みじん切り) 1本
味噌 大さじ2
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
コチュジャン 小さじ1
①しょうが、にんにく、白ねぎをみじん切りにする。
②ごま油を熱し、にんにく、しょうがを炒める。
香りが出たら、ひき肉を炒め、余計な油分は取りのぞく。白ネギも追加して炒める。
③調味料を加え、炒め合わせる。
量が多めなので、そのままそぼろご飯にしてもいいです。
【つけ汁】 (2人分)
水 500cc
鶏ガラスープ(顆粒状) 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
ごま油 少々
米粉 大さじ1
水 大さじ1
ラー油 好みで
青ネギ 少々
①つけ汁は、鍋に水を沸かし、調味料をすべて入れる。
②風味付けでごま油を最後に少し。
③水溶き米粉でとろみを付ける。
*水溶き米粉でとろみをつけるのは、水溶き片栗粉よりも、緩めのとろみになるため。
なので、片栗粉でも大丈夫です。
【パスタと具材】 (2人分)
マ・マー 早ゆで2分スパゲティ1.4mm 2束
肉味噌 適量
温泉卵 2個
キムチ 適量
カイワレ大根 適量
①パスタを袋の表示通りに茹で、皿にのせる。
②肉味噌、温泉卵、キムチ、カイワレを載せたら完成。
最初は、そのまま、肉味噌と温泉卵を絡めながら食べ、
そのあとは、つけ汁に麺を絡めて食べてみてください。

買い置き食材&早ゆでパスタレシピ 早ゆでパスタ検索

とっても励みになっています。
↓ よかったら、応援ポチをお願いします。 ↓

にほんブログ村
▲
by chinacafe-0219
| 2014-02-16 17:37
| レシピ
1